◆松本の街を大雑把に把握するため。
松本市の旧市街地はだいたいこんな感じである。
この旧市街地周辺に住んでいると、東西南北、上下(?)においてだいたいこんな感じだなー、とエリアごとの特徴をなんとなく把握しているのだけれど、これから松本に移住しようと思っている人や旅しようと思っている人にとっては良く分からない事なんじゃないかと思った。
色んな街を見てみると地図とか見たらだいたいこの辺が旧市街かな?とかぐらいは分かるようになるかもしれないが、初見じゃやっぱりわかりにくい。
そんなわけで、松本市民として感じているエリア別けをしてみようかな・・・っと。
◆南北にわける
松本市街地を南北に分けるとすると、市民としてはだいたいこんな感じにエリア分けをイメージしている。
〇松本城の南・薄川の北➡中心市街地
城下町の中心だった場所。今も中心市街地。本当に城下町として捉えるならば、薄川の北ではなく「緑橋」の北が正しいけれど、おおざっぱに把握するならだいたいこんな感じ。本庄・大手・中央とかそのあたり。
〇こまくさ道路の南・お城の北➡昔からの住宅街
中心市街地に近いお城の北エリアは古い住宅街。街道沿いには武家町や商人町が江戸時代からあったからそこから住宅地・商店街が広がった感じ。北深志・開智・旭・蟻ケ崎・女鳥羽・横田・沢村とかそのあたり。
〇薄川の南➡新しい住宅街・ローサイド型店舗
薄川の南はなんとなく新しい住宅街と郊外型の店舗が建ち並ぶエリアのイメージ。より車社会を感じる。薄川のすぐ南に合った庄内エリアは15年くらい前に土地区画整理事業によって出現したかなり新しい街。ついこの間までは田畑が広がるエリアだった。今はスーパー、ホームセンターなどが建ち並ぶ。庄内・神田とか。
〇こまくさ道路の北➡田園風景
こまくさ道路より北になると急に田畑が増える。最近は土地不足で宅地化も進んだり、大村とか浅間温泉とかある程度建物が密集した例外はあるけれど、だいたいそんな感じ。雰囲気だけど。
◆東西でわける
今度は東西で分けてみる。
〇国道19号より西➡田園風景
だいたい国道19号線より西になると田園風景の中に集落がある感じになる。ローサイド店舗も急に増える。やはり大きな道路はエリアを分けるきっかけになるようだ。地名で言ったら渚、鎌田とかそのあたり。
〇国道19号線とこまくさ道路の間➡松本駅周辺
厳密にはこまくさ道路は駅まで到達していないので東西を分断するエリア別けに使えないのだけれどだいたいこんなイメージ。駅周辺エリアって感じ。このエリア内にさらに東西に分けるJR篠ノ井線もあるけれど、おおざっぱにエリア別けなのでとりあえず。
〇こまくさ道路より東・やまびこ道路より西➡中心市街地
このエリアの真ん中を南北に北国西街道、善光寺街道、善光寺西街道みたいに呼ばれていた街道が松本城を東に迂回する感じに通っていた。なので松本市街地でもっとも古い市街で、今も中心市街地というイメージ。
〇やまびこ道路より東➡住宅が多いエリア
中心市街地へのアクセスの良さから住宅が多く建ち並ぶイメージ。とは言っても東山山麓を孕んでいるので、ふもとまで行くと田畑が広がる景色になり、市街地と農村が程よく融合した住環境がいいエリアなので割と古くから宅地開発が進んだものと思われる。県・里山辺・横田・大村・元町とかそのあたり。
◆上下でわける
松本市を上下に分けるという方法もある。
標高660mの浅間温泉に住んでいると標高600mの中心市街地はなんとなく「下界」ってイメージがある。実際の標高とは別に山間(麓)と麓の人から見た中心市街地(下界)のイメージは地図の通り。
かつて信州大学の学生だったころも街中に行くことを「下界に行く」と言っていた。
当時の学生は浅間温泉とかそのあたりに多く寄宿していたから、「麓」のエリアなのである。
下界➡大手・中央・深志・埋橋・里山辺・県・本庄・丸の内・開智・北深志・横田・元町・女鳥羽とか。
麓➡蟻ケ崎・岡田・沢村・水汲・原・浅間温泉・大村・山辺・中山とか。
◆ってことで。
ってことで、松本市民として普段感じているエリアについて東西南北、上下(標高)で書いてみた。
ただし、ごく個人的なイメージである。
でも、みんなこんな風に思ってるんじゃないかな?って感じて中らずとも遠からず・・・って感じだと思う。
これから松本へ訪れる、移住する人たちの参考になれば幸いだ。
ではさよなら。
~ほかにも記事書いています!~
合同会社SumSum「おしらせ・読み物」
→「こうやったらもっと暮らしって楽しくなりそうだなー」みたいなことを書いています。
→「ふつうの暮らし」「日常」をちょっと楽しくする提案やデータなどをもとにした考察みたいなのも。
篶竹荘「ブログ」
→「ぽん」のInstagramをもとに短い文章で書ききれなかった情報を加えて「より詳しい」日常、ふだんの暮らしを投稿します。
第2ペンギン荘「お知らせ・ブログ」
→第2ペンギン荘のマスコット「第2ペンギン」がいろいろやってみる「てい」で書いています。
→調子に乗ってラインスタンプも作りました。
Instagram「第2ペンギン荘」
Instagram「ぽん(篶竹荘と第2ペンギン荘)」