街なかに「村」を作りたい。

◎街の拡大

人口が増えて、今まであった都市部だけでは住宅が賄えなくなり、住宅地が郊外へどんどん拡大していきました。

東京などでは多摩ニュータウンなどを代表としてニュータウンや新興住宅地が大小規模関わらず各地で広がって行きました。

それこそキツネやタヌキしか出ないような山間の農村部を切り開き住宅地を作ってきたのです。

これ、すべて住宅需要を満たすため。

◎街の縮小

今は人口は大して増えていません。むしろ減っています。

年によって人口の均衡が保たれているところや、大きく減少しているところの違いはありますが、現在ある住宅エリアで十分住宅需要は満たすはずなのです。

もうすでに新しい住宅地を造成する必要は本来ありません。

これまであった住宅地をうまく世代交代して行けばいいのです。

それでも、郊外の田畑しかなかったようなところに「住宅地」が攻め込んできます。

これは住宅メーカーの策略なのか、市街化区域とか市街地調整区域が機能していないという行政のミスなのか。

それは全然わかりませんが、だったらコッチ(村)だって攻めてやる!!

と、なったら面白いじゃんと考えました。

◎東京の下町

都市の中心部では都市化、それこそ「都市開発」が進んでいくものですが、まだ適当に街を歩いているとビルの間に密集した下町みたいなのが残っていたりします。

長屋や古い木造の一軒家などが人しか通れないような路地に密集して建っているのです。

素敵です。

でも、そんな風景もどんどん都市化によって無くなってきています。

都市化勢は郊外にその魔の手を伸ばすくらいですから、当然、都市の中に残った下町なんて放っておくはずがありません。

村勢の危機です。

それなら、反転攻勢。

むしろ村も積極的に都市部に攻め入ればいいんじゃないでしょうか。

◎街の中にクラインガルテン

これは、「田園都市型中核市。街中にクラインガルテンあったら面白そう!の話につながります。

これから出てきそうな気がする街中のゴーストマンションや廃ビルの跡地に畑の付いた住宅地を作ってしまうのです。

都市部は緑化が少ない傾向にありますから、都市部の中にスポットスポットでそういうクラインガルテン的なちょっと公園にも住宅地にも、ヒートアイランド現象対策にもなりそうな場所があったらなんだか楽しそうです。

・・・という夢を見ました。

◎↓↓↓カタい話じゃなくて長野や松本での「暮らし」をのぞいてみたい方は↓↓↓

◆松本・浅間温泉での「ふつうの暮らし」「日常」を見てみたい。

篶竹荘」や「第2ペンギン荘」でもブログやったり、InstagramやFacebookをやったりしています。

同じような人が書いているので、隠しきれない個性はそのままに、信州・松本・浅間温泉での「ふつうの暮らし」とか「日常」をメインテーマとして書いています。

併せて読んでいただけると、より長野県や松本でへの移住、そして暮らしが立体的に知っていただけると思います。

(と、言いますかSumSumの「お知らせ・読みもの」だけが異質です。よくたどり着いてくれました。ありがとうございます。)

合同会社SumSumおしらせ・読み物

→もっともカタい文章を書いています。

→「こうやったらもっと暮らしって楽しくなりそうだなー」みたいなことを書いています。

→「ふつうの暮らし」「日常」をちょっと楽しくする提案やデータなどをもとにした考察みたいなのも。

→自分にとっての「快適な暮らし」を求めている人にとって何かのきっかけになれば。

→「会社のサイト」だから一番真面目に書かなきゃ・・・と思って「他よりは」根拠になる資料を探しているつもりです。

篶竹荘「ブログ

「ぽん」のInstagramをもとに短い文章で書ききれなかった情報を加えて「より詳しい」日常、ふだんの暮らしを投稿します。

→ブログの中ではもっとも「素」です。

第2ペンギン荘「お知らせ・ブログ

→第2ペンギン荘のマスコット「第2ペンギン」がいろいろやってみる「てい」で書いています。

→一番DIYについて書いているかもしれません。

→ちょっとおふざけしています。

→一番楽しんで書いているかもしれません。

→第2ペンギンはこんなやつです→(調子に乗ってラインスタンプも作りました。)

▶Instagram「第2ペンギン荘

→第2ペンギン荘のInstagramです。

→女子目線の信州・松本・浅間温泉の移住暮らし。

Instagram「ぽん(篶竹荘と第2ペンギン荘)

→篶竹荘と第2ペンギン荘のInstagramです。

→篶竹荘に住んでいるので篶竹荘の投稿が多め。

→個人的な趣味を投稿するあまり「大外れ」することも。